暖かくなって花粉が飛び始めたと思ったら、また寒さがぶり返しですね。
皆様も体調を崩されませぬよう・・・
私は元気ですが、休みの日に限って雨降りで思うように撮影が進みません。
それより、計画的にやらないのがいけないんですけどね・・・
時間の使い方が下手すぎる・・・!自分。
今月はやたらドール関係のお出かけ予定を入れていたりするので
レポや記事がなかなか追いつかなそう(汗)
拍手やコメントも嬉しいのですが、お返事は少々お待ち下さい。スミマセン。
さて先日、アベルに摂が帰ってくるまで待つように言ったものの、
我慢しきれず届いた当日に、大兄さんの箱開けちゃいました。
いや一応、中身の確認はしないと・・・ね?
実は、『うわ、発送早っ!』くらいしか思わなかった私に対して、
一緒にお迎えしたいちごさんは、ずっとレイズナーのファンで、
もう27日に届くと聞いた日からそわそわ。
仕事の合間に「レイズナー」って囁くだけでニヤけて
ふにゃふにゃしちゃうし(もちろん、時と場合を選んで、だけどね!)、
しまいにはドキドキしすぎて眠れないだの乙女なことを言い出す始末。
それは恋だよ、恋!ってぽんちゃんとからかっていましたが、
寝不足で倒れる前に、予定通り到着して良かったです(爆)
仕事帰りに、いちごさんの届きたてのレイズナーを
チラ見させてもらったので、(とてもキリリとした綺麗なヒトでした。)
うちにも届いてたら、携帯で撮って送るよ~って約束。
帰宅すると、玄関にでっかいダンボールが放置されてました。
品名…『レイズナー』って。
受け取ったのは母上だと思われる。何だと思われたかなー(冷汗)
興味が無いのか、もう諦めてるのか良くわかりませんが、
特にツッコミは無かったので、さっさと自分の部屋へ移動!!結構重っ。
中身と値段を知ったら呆れられることだけは間違い無しだな(爆)
以下、ウィッグ、衣装無し写真もありますので畳みます ↓
とりあえず、中身を切らないように気を付けて、開封。
段ボールのサイズにほぼぴったりな箱が入ってました。上に乗ってるのは注文票。
ビニールがかかって無かったら、取り出せないです、コレ(汗)
箱全体はこんな感じ。引き出し式じゃなくて良かった・・・!!
蓋を開けてみると、まずは付属品てんこもり。
一度出したら、しまえないんじゃ・・・とちょっと不安に。
でもとりあえず全部取り出し、やっとお布団が出てきました。
17少年の布団は、端にファスナーが付いていて、
餃子みたいに2つ折りにして包むタイプ。
中にマジックベルトが付いていて、布団にボディが固定できるようになってます。
慣れてないので、ファスナーの開閉に手間取りましたが(途中で噛むし!)
いざ、御対面~☆
うちの兄さんも、公式写真みたいな困り眉ではなかったです。
メイクも特に難は無く、綺麗。
全体的に濃いめの茶系で、アイシャドーにグリーンが入ってるみたいです。
ヅラ無しで、とりあえず正面から1枚。
角度によって微笑んで見えるせいか
せっちゃんよりも、きゅーちゃんに似ているような印象。
メイクの濃さだけでいったら、蓮のお兄さんぽいけどねー。
デフォウィッグかぶせてみました。一気にレイズナーになりますね(笑)
ついに、うちにも17ボディの子が・・・!!
角度を変えて。こうすると、ちょっとせつなげ?
グラスアイはHGカデットブルー。セシルや遠夜と同じ色のはずなのですが、
摂・雅のデフォアイは単純なグレーに見えたのに、
グラデーションがかってて、ずいぶん印象が違う気が。綺麗な色です。
「いい加減、服くらい着せて欲しいですね・・・」
あ、しゃべった。(汗)
でもこの時、家族の足音が部屋に近づいて来たので、
慌てて全部箱に戻しちゃいました。ごめん。
第一印象は、綺麗なレイズナーだけど、摂の兄としてはしっくりこない
(一目見て、あ!大兄さんだ!!とは思えない)という感じで
手放しで喜べないところもあったのですが
ここ数日、写真を見返してたら・・・・
うちの子としての愛着が沸いて(←誤)きました。脳内で喋るくらいには(笑)
用意していた名前も合わない気がして、
ずっと大兄さんとか、摂兄とか呼んでましたが、いけそうな気がしてきました
命名 : 悠(ユウ)さん です。
よろしくお願いします。
(私がもうちょっと慣れるまで、再登場しないかもですが・・・)
SD17 | Comment(0) | Top ▲
コメント
コメントの投稿